出会い系

出会い系サイトのさくらをしていた元バイトが語るカモになりやすい人5選

【PR】

出会い系サイトで元さくらをしていました。
私の体験談を話します。

%e3%82%ab%e3%83%a2

【よく読まれる記事】

出会い系サイトのカモ1.女性慣れしていない男性

%e5%a5%b3%e6%85%a3%e3%82%8c%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e7%94%b7%e6%80%a7

出会い系サイト以外でも同じことが言えるのですが、女性慣れをしていない男性というのはどうしてもカモにしやすいです。というのも、こちらは男性が思い描く理想の女性像を適当に演じれば良いだけですし、その理想の女性が女性慣れしていない男性にそれっぽくアピールするとかなり簡単にコロっと落ちてくれるんです。

それだけではありません。

女性慣れしていない男性というのは、とくにお金を使うところもなく結構貯金を溜め込んでいることが多いんで、サイトポイントがなくなってもすぐにお代わり!してくれることが多いんです。だから、上手いこと言ってサイト内から出ないようにし、ポイントがなくなったら課金してもらう・・・という感じになりますね。

 

結局のところ、女性慣れしていない男性の良心を騙していることには変わりないですし、そりゃたまには良心が痛むことも多いのですが・・・でもこちらも必死なので、仕方ないですね^^

女性慣れをしているか、していないかの判断は大体メール数回のやり取り+プロフィールなどをざっと読んでスグに分かります。

サクラに「こいつ、女性慣れしてないな」と思われてしまうと格好のカモになってしまうから、女性慣れしていないというのは絶対に悟られないようにした方がいいとおもいます。たぶん、検索すればスグに女性慣れしていない男性の特徴が出てくると思うんで、その特徴に当てはまらないようにするだけでもかなり違うと思いますよ。

 

出会い系サイトのカモ2.人の言うことを何でも信じてしまう素直な男性

%e7%b4%a0%e7%9b%b4%e3%81%aa%e7%94%b7%e6%80%a7

人の言うことを、まったく疑いもせずになんでもホイホイ信じてしまうような男性も、出会い系サイトにおいて格好なカモになってしまうんです。また、一応疑いはするけど面倒くさいからとくに突っ込んだことを聴いてこないタイプも、この人の言うことを何でもホイホイ信じてしまう人と同じです。

たとえば、実際にデートするアポを取り付けるとします。

そこで、我々は絶対に会うことはしないので必ずドタキャンやスッポカシをしますよね。

その時に一応

 

ごめんね、急に熱が出てきちゃって

すみません!上司から急な仕事を頼まれてしまって・・・

 

といった具合に本当に適当な理由をつけます。

しかもこのドタキャンとかスッポカシって1人につき1度や2度どころの騒ぎではなく”毎回”なんです。

でも、何でも信じてしまう男性や面倒だからとくに細かいことを突っ込んでこない男性は「そうなんだ~」といってまた別の日に次のデートの約束を取り付けてこようとしてきます。この繰り返し。

 

何度ドタキャンやスッポカシを食らっても、本当に相手が存在しているものだと思っているので、今日もまた「次いつ会えるかな?」といったメッセージを送ってきます。基本的に、何でも信じてしまう人は出会い系のサクラ以外でもちょっと気をつけた方がいいですよ?^^;

 

出会い系サイトのカモ3.なんでも真面目な性格でマジで真面目な恋愛を出会い系サイトで探している男性

%e3%81%be%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%aa%e7%94%b7%e6%80%a7

出会い系サイトで真面目な恋愛を探すことは別に悪いことじゃないですし、普通だと思います。が、本気で恋人を探している女性とサクラの存在は殆ど似たようなもので、出会い系サイト慣れをしていない人だと殆ど見分けが付きません。というか、我々も簡単に見分けが付くようじゃまったく稼げないんで”さも一般人です”を装って居るわけなんですが。

 

出会い系サイトで最近多いのは、元々アダルトコンテンツに多かったサクラが最近ノンアダルトへ移動してきているんで普通に一般人に紛れて真剣に恋人を探しているフリをしています。

 

しかも、真剣に恋人を探している我々もアダルトコンテンツを使っていた頃に比べてかな~~~~り大人しく、控えめに攻めているため相手(カモ)は一般女性を相手にしているものだと思っていることが多いです。

出会い系サイトで真面目な恋愛を探している人で、いつまで経ってもサイト内でしかやり取りができない人とかそれなりに仲良くなったのにデートの誘いを断られるとか、そういう人はサクラを相手にしている可能性高いんで早めに相手を切り替えた方がいいかもしれないですよ。

 

出会い系サイトのカモ4レディファーストは当たり前、あきれるくらい優しい男性

%e3%81%8a%e9%85%92

誰が見てもあきれるくらい優しい男性というのは、出会い系サイトを利用すると格好のカモになりやすいです。

こういう凄く優しい男性というのは、リアルでは非常にモテるのかもしれません。なんでもレディファーストでしかも相手の女性(サクラです)に対しても失礼のないように、嫌われないように、警戒されないように、といつまで経ってもメールアドレスやLINEを自分から聞き出そうとしてこない。結果として、サイト内のポイントだけを消費してしまうという事が多い、っていうのがこの手のタイプです。

がっつき過ぎる男性ユーザーも多いんですが、これは一般女性が相手でもドン引きしてしまう事案です。が、いつまで経ってもサイト内でやり取りを続けているのも正直アホらしいし、損していると思います。

 

そして、あきれるくらい優しい男性というのはどこか正義感も強かったりするから”この子のためなら俺はポイントを消費しても構わない!”的なことを思ってたりします。・・・いやいや、”その子”は架空の人物ですしって感じですかね・・・。

 

相手が一般女性の場合、いつまでもサイト内でやり取りをしていると「ポイント大丈夫??」と聴かれることが殆どです。

 

これを聴いてこない相手というのは、サイト内でやり取りをしないとメリットがない人間=サクラやキャッシュバッカー、となるんでちょっと注意した方がいいとおもいます。そして、実際に一般女性だったとしても相手のポイントを使い込ませるだけ使い込ます相手です、ぜってー碌な女じゃないですよこういうタイプの人は。

だから、優しいのは良い事だと思うけど出会い系サイトで優しい男性というのは正直なところ損する、というか損ばかりだから、嫌われるかもしれない云々はとりあえず置いといてすこしがっつく程度で丁度いいとおもいます。

 

出会い系サイトのカモ5.情に弱い人とか、すぐに感情移入するような人

%e6%83%85%e3%81%ab%e5%bc%b1%e3%81%84%e7%94%b7%e6%80%a7

サクラって基本的に、男性の良心につけこむのがすごく上手いです。サクラじゃなくても、ペテン師とか詐欺師とか。あぁいう人達っていうのは一般人の良心に付け込んで商品を買わせたり騙したりするわけなんです。

 

で、情に弱い男性とかスグに感情移入するような男性というのもまたサクラのカモにしやすかったです。サクラは情に訴えかけるのは当たり前なんですが、序盤で相談ごとを持ちかけることが多いです。大して仲良くもない男性に対して、突然身の上話とか普通しませんよね?でもサクラはこれを普通にするんですよ。

 

んで、この身の上話とか相談ごとに対して文字数いっぱいまで返信してくれたりとか、共感してくれたりとかするような男性は漏れなく情に弱い男性である可能性が高いんでカモリストへ登録です。

 

「俺は騙されないぞ」というタイプの男性は、こういうメッセージを送っても返事の内容が素っ気無かったりスルーしてくることが多いんでこういう人はカモにしにくいです。

でも、「実は私相談があって、彼氏の浮気癖が直らないしたまに暴力振るってくることもあるの」といった具合に相談ごとを持ちかけてそれに対して「こうしたらいい」「こういうところへ相談するといい」といった具合に的確かつ迅速にアドバイスをしてくれる男性ユーザーは、多少良心は痛むことはあってもカモにさせてもらっています。

 

だから、大して仲良くもない女性が突然相談ごとを持ちかけてきたりだとか、身の上話をするようであればちょっと警戒したほうがいいと思います^^;もちろん、一般女性でとにかく話を聴いてほしい!という人だったら、仲良くなっていない間に相談ごとを持ちかけるようなこともあると思いますが、それって非常に稀なことだと思いますよ。

 

出会い系サイトのカモ まとめ

如何でしたが、あくまで私の体験談になりますが上記で紹介した5つのパターンどれか1つでも当てはまる方はほぼカモです。サクラの恰好の的になるので気を付けたほうがいいです。

ただ、これは出会い系サイト内の話であるので、真面目だとかレディーファーストだとかは現実世界世界ではモテ要素なのでその辺のところは誤解なきようお願いします^^

【よく読まれる記事】