浮気・不倫

妻・彼女の浮気、不倫を暴く10の質問 ~2.5人に1人は浮気経験あり!貴方のところは大丈夫?~

俺の彼女浮気しているかも、もしかしたらカミさん浮気してるんじゃないの?と疑問に思う男性も実は結構多いものです。実は過去20年間の間に女性の浮気は年々増え続け現在では浮気を経験したことがある女性は40%以上にものぼるそうです。女性の浮気が増えている今、男性の浮気とほぼ互角。そこで、「最近ちょっと怪しいぞ」と思ったら浮気を探る質問を行ってみてはいかがでしょうか。
妻の浮気

妻・彼女の浮気を探る10の質問

1.あれ?そんなネックレス持ってたっけ?
→彼女や奥さんの持ち物で見慣れないものがあったら突っ込んでみてください。

2.最近なんか雰囲気変わったね?
→何かあったのかプレッシャーをかけた質問でもあります。見てないようで普段から良く見ているアピールにもなります。

3.ところでこの前の日曜何してた?
→冗談っぽく予定を聞きだしたり、先週の日曜何をしてたのか聞いてみます。ウソをついていればどこかでボロが出てくるはずです。

4.最近連絡がないけどどうしたの?忙しいの?
→あえて大げさに心配をした質問です。女性は優しい男性に弱いものです。心配してくれる男性なんだ、と思わせることで浮気をするのを思い直してくれるということもあります。

5.あれ?スマホ鳴ってない?
→スマホをバッグの中にわざわざしまうような行動を取ったら怪しいです。

6.部屋、ずいぶん綺麗になったね。誰かきたの?
→さりげないようで浮気を探る質問です。バツの悪い顔をしたら黒である可能性が。

7.ちょっとスマホ貸して?
→”見せて”ではなく”貸して”がポイントです。気軽に貸してくれたら何もありません。が、何か消したり貸してくれなかった場合は黒です。

8.友達が、別の男と歩いてるの見かけたんだけどあれ誰?
→作り話でムキになるようなら黒です。また、「は?どこで?」とキョドりながら質問を質問で返してくるのも怪しいです。

9.寝言で他の男の名前出してたけど誰?
→キョドり出したりした場合は怪しいです。寝言までは隠せません。

10.ごめんけど、暫く会うのをやめよう
→イチかバチかの質問です。思い切った行動になりますが、そのまま疎遠になってしまっては困る場合はやめておきましょう。

 

妻・彼女の浮気を探るときのポイント

スマホは浮気証拠の宝庫

普段から自分でアクセサリーなどをよく買う女性ではない場合、
見たことがないアクセサリーや私物はちょっと注意深くチェックしてみましょう。
もしかしたら、浮気相手である男性からプレゼントを受け取っている可能性もあります。

スマホやパソコンは浮気証拠の宝庫でもあります。
普段、何か面白い動画や記事があったときに
スマホやパソコンの画面を見せてくれていた彼女が
あるときからパッタリと見せてくれなくなった場合だったり、
お風呂に行くのにもトイレに行くのにも
肌身離さずスマホを持ち歩くようになったりした場合も怪しいです。

男性と同じように、女性もウソをつくときに共通の行動を取ることが多いようです。
言葉では「えっ?なんのこと?」と簡単にしらばっくれることができても、
表情までは誤魔化しきれないことも多いのです。

浮気を探るような質問をするときは大体何か証拠を掴んでいたり、
思い当たることが多いときだと思います。

是非、浮気を探る質問をした時はその直後の彼女の表情などをしっかりとチェックして
ウソをついていないかどうかを判断してみてはいかがでしょうか。

 

妻・彼女の質問と行動をチェック

浮気の見分け方

質問も大切なのですが、普段の彼女や奥さんの行動も注意深く見てみてください。
最近デートを断られる理由に”””家族”が言い訳に使われている場合は怪しいです。

約束をしていたのに、
ごめんね~、急に親の具合が悪くなっちゃって~
明日妹と出掛けることになっちゃって~

といった具合に親、家族が言い訳に多く使われるようであれば黒である可能性も高いです。
「お見舞いに行こうか?」などと家に行くよって感じの返事を送って全力で断ってきたり、
毎回断ってくるようであれば彼女は家族や親とは一緒にいません。別の誰かと一緒にいます。

また、一緒にいるときにスマホを弄らなくなった・スマホを出さなくなったりする場合も怪しいです。
電話やメールなどの音が一切鳴らない・・・
ということは常にマナーモードにしている可能性が高いです。

今までマナーモードにしていなかった女性が
突然マナーモードにするときは何か都合が悪い相手から連絡が来ることを恐れている場合も。

 

まとめ

ウソをついたときの行動や挙動は知っておくとなにかと便利です。

・目線が右上を向いている
・まばたきの回数が極端に増える
・一瞬眉をひそめる
・髪の毛で遊んだり手入れをする素振りをする
・クチや鼻をさわる
・質問をして間髪いれずに返事を返してくる
・返事を先延ばしにしてくる
・言葉を選んでいるようにゆっくりと丁寧に話してくる
・同じフレーズを何度も繰り返す
・ソワソワし始める
・ミラーリングが減る
・話し方や声のトーンが普段と違う

このほかにもたくさんありますが、人はウソをつくとこういった行動を取ることが多いそうです。
ですので、浮気を探る質問をした時にこのような行動を取ったり、
返事をするようであれば彼女や奥さんはあなたに対して
なにかしらのウソをついている可能性が非常に高いのです。

 

【おすすめ記事】

■NHK美人アナウンサーが登録していたパパ活の相場は?

■夫・彼氏の浮気を探る10の質問

■ブサイクなのにモテる男の特徴

■彼女が出来ない男の特徴

■彼氏が出来ない女の特徴

■PCMAXの評判・口コミ・攻略法